キハユ15車両概要

キハユ15について
  初の2等車として登場したキロハ18も、リクライニングシートを備えたキロ28が登場する時期になると2等車としては装備が適当でなくなり、中間車ということもあって他の形式に改造されることになりました。キロハ18から改造された車輌にはこのキハユ15のほかにキニ15がありました。
 キハユ15への改造は旧2等室を郵便室にして幅1000mmの扉を設置することと、トイレ・洗面所の部分を運転室にすることに重点が置かれ、3等客室についてはほとんど手はつけられていません。前面形状は独特のもので103系電車のような窓とヘッドライトとなっていて、貫通路は設けられていません。8輌のキロハ18のうち6輌がキハユ15に改造されましたが、郵便室のみの半室旅客車であったため運用上都合が悪く、のちに5輌が郵便荷物車のキユニ15に再改造されました。


性能
全長
全幅
全高
重量
定員・荷重
20000mm
2758mm
3710mm
t
50人・5t
エンジン
出力
台車(動台車/従台車)
便所
デッキ
DMH17C×1
180馬力
DT19/TR49
なし
なし
製造期間
製造輌数
消滅年
保存
1961年
6輌
1978年
なし

関連車両
キロハ18
キニ15
キユニ15