|
小倉工場では協賛業者の出店が多くあり、まさに「祭り」の露店状態となっています。その業種も金魚すくい、ヨーヨー釣り、
食べ物の露店といった定番の他、植木や太陽光発電などの住宅設備機器、はては自動車まであり、完全に地域の「祭り」となって
おり、「鉄道」色は薄めとなっています。
|
|
予告はされていなかったものの、やはりあった鉄道部品販売。ちょうど地元のテレビ局が取材中...。値段は相場のやや低め
〜相場程度。重量物ならば地元の方でなければ買わないほうがいいかもしれません。販売方法は朝から並んでいた人が全員購入
(の機会) を終えた後、順不同の一般販売となります。時間にして開場から1時間ほどのちになります。ただしこのころにはサボは
ほとんど売り切れ、第2ラウンド開始直後には争奪戦の末、姿を消します (かなり危険です!)。 左奥の車体形式板のようなものは、数字・記号を焼杉(?)の板に貼り付けたもので、本当にその車番の車輌から出たものかは 不明です。 |
|
重量物は比較的あとまで残っていました。なお、奥の「3000円」と書かれた箱にあるのは車輌用のレタリングシートです。
|
|
なかにはこんな大物も...。サイズも値段も大きい...。
|